私の趣味
堀切 常夫です。
私の趣味は焼き物です。それも磁器ではなく陶器です。独身時代は旅行に行った先々でその土地の焼き物を集めるのが趣味でした。それも、徳利とぐい呑み。
集めた徳利とぐい呑み
信楽焼とか備前焼のように釉薬を使わない素朴な焼き物が好きですね。
備前焼のジョッキでビールを飲むと泡がクリーミーでとても美味しいですよ。
東海地方には多くの窯元があり、焼き物好きにはたまらなく魅力的な土地ですね。
岐阜の方には美濃焼(志野・織部)、小糸焼、愛知には瀬戸焼、常滑焼、私の住んでいる三重には万古焼、伊賀焼、近くには信楽焼があります。
ネットで徳利をみていたら、かなり昔の一升徳利(?)があったので、衝動買いしてしまいました。
いつの時代かわかりませんが、「この時代はお酒を量り売りしていたんだろうな。」とか、「徳利の文字は酒屋の屋号(?)」とか、色々と想像して楽しんでいます。