「MARIGOLD」行ってきた
女子プロレス団体「マリーゴールド」の興行に行ってきました。
場所は中日ホール。
昨年リニューアルされた名古屋栄の中日ビルです。
階下の文化センターで勉強している人や、ショッピングをしている人は
まさか自分の頭の上でプロレスが行われているとは思わないでしょうね
「プロレスは至極のエンターテインメント」
興味があれば、とりあえずお試しで行くのもいいが
事前に知識を詰め込んでから行くとなおいっそう楽しめる。
選手間のライバル関係や遺恨、タイトルマッチを控えた戦い
ユニット(数人のグループ)抗争など
ストーリーのある対戦が組まれているからだ。
「受けの美学」
プロレスの最大の魅力「受け」とは相手の技を受けること。
自分の身体をケガから守るのは当然のことだが、
相手の得意技を受けて、その選手の良さを引き出すことにある
特に実力差のある対戦だと、何もしなければすぐに試合は終わってしまうが
相手の技を受けることで試合(エンターテインメント)としても成り立つ
まっ、一般社会にも通じる
「優越者」が「劣位者」の言葉(技)を受け止め・・・・
ちなみに写真の林下詩美選手はかつてテレビで放送されていた「ビッグダディ」
の娘さんです。(若い人は知らないかも)